※受付終了※2025/1/23(木)栃木・日光会場【書籍出版記念セミナー】
セミナー概要
新たに出版された書籍「未来をつくる事業承継」を記念し、出版記念セミナーを開催します。
本書では、事業承継とイノベーションの二つを軸に、事業の根っこを守りつつ新しい成長の花を咲かせる方法を解説しています。このセミナーでは、著者が直々にそのエッセンスをお届けし、実践的な方法論も共有します。
開催日時 | 2025年1月23日(木曜日) 開場13時45分/14時00分~16時45分 |
---|---|
会場 | 大沢体育館 会議室 〒321-2341 栃木県日光市大沢町809-1 Googleマップ |
ゲストスピーカー | 1、アクサ生命保険株式会社 齋藤 周作 2、日光みそのたまり漬・上澤梅太郎商店 取締役 上澤 佑基 |
参加費 | 無料 |
懇親会費 | 5,500円(税込) ※セミナー終了後、懇親会がございますので是非ご参加ください。 |
定員 | 30名(先着順) |
対象者 | 事業承継を考える中小規模の経営者、事業の成長を図るリーダー |
ご相談日 | 2025年1月24日(金曜日) |
内容
- 書籍内容のハイライト
書籍で取り上げた事業承継とイノベーションの重要なポイントを紹介します。
- 実践事例の紹介
著者が実際に手がけたV字回復の事例をもとに、どのようにして経営資源を活かし成長を実現したかを共有します。
- 親子対話プログラムの紹介
承継の過程で重要な「親子の対話」による価値の再確認とビジョンのすり合わせ方法をお伝えします。
- ゲストスピーカー 講座
様々な業種・業界の視点から事業承継に関することについて共有します。
- 質疑応答セッション
参加者の質問に対し、著者が直接回答。具体的な課題へのアドバイスも行います。
書籍で取り上げた事業承継とイノベーションの重要なポイントを紹介します。
セミナー参加者特典!著者2人による無料相談を実施します
個別に事業承継についてご相談されたい方、または事業承継コンサルティングや事業承継ワークショップ等にご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。お申込み時にご連絡いただければ、相談日のお時間を調整させていただきます。万が一、相談日にご都合がつかない場合でも、Zoomなどのオンラインでのご相談も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
メインスピーカー
未来をつくる事業承継著者の2人が、書籍内容をもとに、事業承継のポイントを分かりやすく解説いたします。

親子は、コミュニケーションが取りにくいものです。ましてや、親子で事業承継や会社の将来の話をなかなか話せません。情報化社会、スマート社会と言われて久しいですが、社会、市場、消費者は急速に変化し、新しいテクノロジーの出現によってファミリー企業と言えども大きく変わることを余儀無くされます。そのような先行きの見えない時代こそ、経験豊かな親と、新たな視点を持つ子が、わだかまりなく議論し、会社の新たなビジョン、戦略、イノベーションを生み出すことが求められます。事業承継における親子対話の重要性と、実際にどのように親子対話を進めるのか、分かりやすくご解説いたします。

私は長年、ウェブコンサルタントとしてイノベーションを支援してまいりました。その中には、新しいビジョンを描き、新商品・新サービスを開発することで、業績が上向きになり、事業承継もスムーズに進んだ、という例がいくつもあります。衰退産業においては、事業承継とイノベーションは同時に行う必要があるのです。時代の変化が速い現代において、数十年後を見据えた事業計画をどのように描けば良いのか。ウェブを活用した弊社ならではの分析方法を用いて新しいニーズを発見する方法をご説明します。
ゲストスピーカー
今回のセミナーでは、ゲストスピーカーをお迎えし、様々な業種・業界の視点から、事業承継に関する重要なポイントについてお話しいただきます。さまざまな経験をお持ちのゲストが、事業承継の課題と成功の秘訣について具体例を交えて解説してくださいます。
お申し込み方法
セミナーのご参加は以下のフォームからお申し込みください。
お申込みにあたってのご案内
※先着順のため、定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※ご相談日をご希望の方は、お申込時にお申し付けください。
※会場への詳細なアクセス方法など、詳細はメールにてご案内いたします。
お問い合わせ
セミナーに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。